top of page

飲み屋めぐり<京都伏見編>

  • 執筆者の写真: 茂 中井
    茂 中井
  • 2016年8月9日
  • 読了時間: 1分

私のFBではおなじみの飲み屋めぐり。HPのブログでも始めました。お初ということで、会社の近くの「美福(福の字が逆さま)」(みふく)をご紹介します。伏見区以外の京都市内で伏見のお酒を揃えている居酒屋はほぼありません。私も伏見にきて始めて知ったお酒も沢山ありました。 伏見の酒は軟水で作るので女酒と言われ、まったりとした口当たりが特徴です。その中で、美福さんのお勧めは、北川本家の乾風(あなぜ)、藤岡酒造の蒼空(そうくう)、招德酒造の花洛(からく)、齋藤酒造の酒有夢(さけありてまどろむ)です。その他、大将が厳選した各地の地酒や焼酎も豊富ですので、伏見のお酒を楽しんだ後は、各地のお好きなお酒を楽しんでください。私のお勧めは、秋田の齋彌酒造の美酒の設計(びしゅのせっけい)。無いときのほうが多いですが、あったらぜひ飲んでみてください。甘口ですが、辛口しか飲まない!という方もこんな甘口の酒がこんなに旨いとは思わなかった!、ということ間違いなし!!です。料理は、穴子の炭火焼やひだ牛の朴葉焼き(いずれも自分で焼く)、今なら鱧、かつおなどの刺身、賀茂ナスの田楽なども美味しいです。場所は、京都伏見大手筋両替町下るです。詳しくは食べログなどで確認してください。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page