top of page

飲み屋巡り<一白水成>

  • 執筆者の写真: 茂 中井
    茂 中井
  • 2018年4月22日
  • 読了時間: 1分

秋田県南秋田郡にある「福禄寿酒造」の「一泊水成・純米吟醸」。

通称「いっぱく青ラベル火入れ」と言われるもので、使用米は、秋田県産・美山錦60%。

日本酒度は、+3、酸度は1.2です。

新酒の時期に発売する「袋しぼりたて」と同じスペックながらも火入れをしています。

その後、約半年寝かせることにより、酒も落ちつくそうです。

米のうまみを十分に感じさせる仕上がりになっていて、十四代と同じく、

フルーティな味わいながら、十四代より少し辛いといえば、味が想像できると思います。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page