「視覚障害者ふれあいのつどい」開催のお知らせ
- 茂 中井
- 2022年2月15日
- 読了時間: 2分
次のとおり、覚障害者が、交通事故に合わないための工夫について、多くの方と学ぶ集いが
開催されますので、多くの方の参加をお待ちしています。
日時:3月12日(土) 15時~16時30分
会場:京都ライトハウス 地下 研修室2 及びZoomによるオンライン
内容:講演 「安全な歩行について」
原口 睦央(はらぐち むつお)氏
(京都ライトハウス生活訓練部 歩行訓練士)
杖の使い方や信号・車の判断、その他訓練士として伝えたい内容を話していただ
き、私たち自らが交通事故を回避するための方法について学習します。
その後、当事者として、自らの体験談や、交通事故を回避するための工夫などの
発言を含め、質問・意見交換を行います。
16時25分~ まとめ
16時30分 閉会
定員:会場は定員15名(先着順)、オンラインは100名。
申込み:3月9日(水)までに、お名前、電話番号と共に、会場参加の場合は、付
添いの有無、オンライン参加の場合はメールアドレスをお知らせください。オン
ライン参加の方にはZoomで接続いただくための情報をメールでお送りします。オ
ンライン参加の方で、3月10日(木)までに案内が届かない場合は、京視協事務
所までお問い
合わせください。
その他:新型コロナ感染拡大防止のため、会場参加の方はマスクの着用にご協力
ください。また、発熱、風邪の症状がある方、体調のすぐれない方はご来場をお
控えください。
問合せ:京視協事務所
電話 075-462-2414
メール syomu@nifty.com
Comments